教材・支援機器
友だちの様子を生中継で見てみよう!
概要
・本実践では、学習している生徒の様子を、隣の教室のテレビに無線で生中継し、みんなで見ながら学習を進めました。・撮影される側の生徒は、自分が学習している様子をたくさんの人に見られることなく取り組めるので、落ち着いて活動することができていました。・注目すべきところにズームできるので、生徒に分かりやすく伝えることができます。・合わせてビデオ録画しておくと、振り返り学習に使うこともできます。
子どもの頑張り評価カメラ
概要
・本実践では、携帯用メディアプレーヤーをビデオカメラ、PC用のモニターをテレビとして利用し、学習活動を録画したり活動を振り返ったりしています。<br />・携帯用メディアプレーヤーはとても小さいので、子どもたちの気をそらさずに活動を記録できます。
掃き掃除シミュレーション【自作】
概要
・プレゼンテーション用アプリで掃き掃除をシミュレーションする教材を作成しました。・タブレット端末の画面上でゴミを動かしていくことで、掃き始める位置やごみを掃き進める方向などを確認することができます。・実際の場所をイメージしながらシミュレーションができます。
金魚のえさやりマシン
概要
・本教材は、シャクライ君を改造し、スプーンを取り付けています。本実践では、金魚のえさやりの係活動で活用しました。<br />・水槽の上にシャクライ君を設置し、スプーンにえさをのせておきます。スイッチを押すとシャクライ君のうでにつけたスプーンがまわる仕組みです。<br />・シャクライ君との「いってみよう!」「おつかれさま!」のような会話も楽しむことができます。<br />・スイッチを押したときは、ジジジ…と音を出しながら腕がまわるので、自分で操作したことが分かりやすいです。スイッチを長い間押さないと「あれれ?ぼくのこと忘れてない?」と話しかけてくれます。
デジタル手順書~作業学習:軽作業編 マッチングで封筒数え!【自作】
概要
・スライドに表示された封筒を見て、同じように机の上に封筒を並べて、決められた数の封筒を数えるための自作教材です。・生徒は、スライドと同じように封筒を並べたり、重ねたりして封筒を数えていきます。・矢印のボタンを押せば次にやることが分かるので、指示がなくても一人で作業を進めることができます。