教材・支援機器
DropTalk HD
概要
・話し言葉でのコミュニケーションを苦手とする子のコミュニケーションを助けるソフトウェアーです。「キャンバス」上のシンボルを指で押すと、シンボルに対応した音声が再生されます。・シンボル(Droplet Projectが開発した絵記号ライブラリ「<a href="http://droplet.ddo.jp/drops/"><strong>Drops</strong></a>」)とそれに対応した音声が300以上登録されているほか、「シンボル作成」機能で写真や音声を入力して必要なシンボルを簡単に作成することができます。・本実践では、簡単なあいさつやコミュニケーションができるようするために使いました。
vocaco
概要
・録音した音声と画像を合わせた「ボイスパネル」を作ることができます。・二枠、四枠、六枠などボイスパネルの数を選択することができます。それぞれの枠に声を吹き込んだり、ダウンロードした画像を貼り付けたりすることができます。・本実践では、画像に対応した音楽や声を吹き込み、余暇のツールとして活用しました。・VOCA(携帯用会話補助装置、コミュニケーションツール)や、スケジュールの提示にも使えます。
ICレコーダーでレッスン!
概要
・本実践では、音楽の授業や劇の台詞練習時に使用しました。録音内容をすぐに確認できるので、振り返りの活動がスムーズにできました。・声が小さい子どもは、録音した後にレコーダーをスピーカーにつなぎ再生しました。・小型で持ち運びが便利なので、子どもの口元にスムーズにマイクを向けることができ、便利でした。群読をする際など、複数の子どもで順番に録音したい場合にすぐにマイク移動ができます。
日めくりカレンダーアプリ
概要
・たくさんの情報が表示される多機能のカレンダーアプリです。本実践では、朝の会で、日付発表の時に使っています。・日めくりカレンダー形式なので、指をスライドさせてめくります。音声は出ないので、日直の子どもや指導者が読み上げています。・今日の格言や、過去の出来事などの情報が出るので、コミユニケーションの話題になります。
プレキソ英語
概要
・本実践では、NHKのプレキソ英語のホームページにアクセスして、オンラインで英語の学習をしています。・英語を聞いて、ゲームをしながらヒアリングの力をつけることができます。ALTがいない学校、いない状況でも、ネイティブの英語を耳にすることができます。