教材・支援機器
森のえほん館
概要
・簡単に表紙から絵本を選べ、画面にタッチするだけで読み進めることができます。・絵本は、対象年齢別、カテゴリ-別(日本の昔話、世界の童話、フォトえほんなど)、目的別(協調性を養う、負けない心を育てるなど)に分かれており、目的に合わせて自分で選ぶことができます。・定額で全ての絵本が読み放題です。毎月新作を追加してくれます。・読み聞かせ(音楽、音付き)をしてくれます。音楽や音は消すこともできます。字幕を出すこともできます。
簡単!こづかい帳
概要
・紙媒体のこづかい帳と見た目が同じなので、同じ感覚で手軽に使えます。シンプルなので使いやすいです。・日付や項目など自分で入力することができます。・支出、収入など電卓形式で数値が入力でき、合計や残高は自動で計算してくれます。
ピッタリ払うおかねの学習
概要
・ゲーム感覚でぴったりお金を払う学習ができます。・表示された数字を見て、金種を組み合わせ同じ金額を出します。・表示された数字よりも多い場合は、過分金額が示されます。足りない場合は、不足金額が示されます。・いろいろな難度の問題が出題され、その都度評価できます。
算数忍者~3D図形の巻~
概要
・3Dの図形を指先で回転させ、いろんな方向から観察しながら、「箱の数を数える」、「箱の塊を数の多い順に並べ替える」などの問題を、ゲーム感覚で学習していきます。・物の見方や考え方の基礎となる思考力や想像力、空間認識能力などを養う教材です。