このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
文字の大きさ
表示色の変更
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
本サイトについて
教材・支援機器データベース
実践事例
教材・支援機器に関する情報
研修・展示会情報
トップページ
>
教材・支援機器に関する情報
> 【参考情報】教育委員会・教育センター等にある情報
本サイトの使い方・ガイド
特別支援教育教材ポータルサイト利用上の留意点
研修会・展示会活動報告
教材・支援機器に関する情報
施策・法令・関連事業
本研究所における関連リンク
関係機関
【参考情報】研究成果・刊行物
【参考情報】学習上の支援機器等教材活用促進事業
【参考情報】音声教材の効率的な製作方法に関する調査研究
【参考情報】教育委員会・教育センター等にある情報
【参考情報】教育委員会・教育センター等にある情報
第四期中期目標期間までに本研究所が収集した教材・支援機器等に関する情報の一部です。
北海道立特別支援教育センター
北海道特別支援教育教材・支援機器等活用実践事例データベース
教材・教具の活用に関する情報
青森県総合学校教育センター
青森県総合学校教育センター特別支援教育課
特別支援教育教材・教具展示会
岩手県立総合教育センター
発音指導教材
タブレット学習用Webアプリ
重度・重複障がいのある児童生徒の教育内容・指導方法充実のためのICT活用実践資料
きこえの教室、ことばの教室に通級する子どもの指導に使用する教材
宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センター学校支援のページ(特別支援教育)
福島県特別支援教育センター
福島県特別支援教育センター教材・支援機器ポータル
栃木県総合教育センター
授業支援:教材研究コンテンツ:教材研究のひろば:特別支援学校
埼玉県立総合教育センター
特別支援教育自作教材教具ライブラリー
千葉県教育委員会教育振興部特別支援教育課
令和元年度特別支援学校研究指定成果報告
神奈川県立総合教育センター
かながわ授業のタネ
岐阜県教育委員会特別支援教育課
岐阜県まるごと学園
愛知県総合教育センター
自作教材教具集
ICT授業活用
滋賀県総合教育センター
滋賀県総合教育センター
【特別支援教育に関する研究Ⅰ】通常学級における特別支援教育の手法を取り入れた授業の進め方-実技等を伴う学習における「分かる」「できる」授業づくりを目指して-
【特別支援教育に関する研究Ⅱ】 特別支援教育に関するハンドブックの作成-気付きを支援に生かすためのハンドブック「自己肯定感を育てる特別支援教育」-
【特別支援教育に関する研究1】 通常学級における書字のつまずきの理解と効果的な支援に関する研究-小学校低学年における指導の工夫-
【特別支援教育に関する研究2】 身体の動きにぎこちなさがある子どもへの理解と指導に関する研究-小学校における作業療法士との連携を通して-
【特別支援教育に関する研究3】 特別支援学校における児童生徒のやりとりの力を確かにする授業のあり方-個別の指導計画と単元がつながる授業づくりの工夫-
【研究員派遣による学校支援に関する研究】 小学校における特別支援教育の手法を用いた学校支援の在り方-特別支援教育の視点を生かした児童理解から有効な指導・支援につなげる工夫1・2
京都府総合教育センター
研究・教育コンテンツ
タブレット端末を活用した教育実践データベース
通級指導教室における読み書きに困難のある児童生徒へのICT活用研究報告
LD、ADHD等教育コンテンツ
大阪府教育センター
動画で見るおおさかのICT活用事例
兵庫県教育委員会特別支援教育課
自作教材集(LD、ADHD等通級指導教室:小学校用)
自作教材集(LD、ADHD等通級指導教室:中学校用)
自作教材集(言語障害、自閉症通級指導教室)
和歌山県教育委員会学校教育局学校指導課特別支援班
どの子も「わかる・できる」授業づくりのアイデア
広島県教育委員会教育部特別支援教育課
平成27年度発達障害に関する教員の専門性向上事業
山口県教育委員会特別支援教育推進室
特別支援教育ICT活用データベース
総合支援学校の教材・教具
特別支援教育におけるICT活用ガイドブック
愛媛県総合教育センター
学習指導資料(特別支援教育室)
高知県教育センター
研究紀要・研究報告書
福岡県教育センター
福岡県教育センター特別支援教育部特別支援教育教材・教具動画コンテンツ
熊本県立教育センター
熊本県立教育センターHP「特別支援教育」
大分県教育センター
ユニバーサルデザインの良さを取り入れた学級・授業づくりハンドブック」(大分県版)
「特別支援学級及び通級指導教室 経営の手引き」【実践編】Ⅲ
沖縄県立総合教育センター
特別支援版 情報共有システム
千葉市養護教育センター
千葉市養護教育センターホームページ
長崎市教育研究所
平成26年度 特別支援教育推進リーダー研修会 ~自作教材作成例~
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
サイトポリシー
アクセシビリティポリシー