教材・支援機器

特性・ニーズ
教科等
支援機器教材分類
動作環境(OS)
販売終了
選択すると自動的に並び順を変更します。
5と10の合成・分解
画像

5と10の合成・分解34-2.jpg

概要
5・10のまとまりの分解・合成を理解できるようにします。
三色弁別ボックス
画像

三色弁別ボックス35-2.jpg

概要
三色のカラーボールを、色を基準として弁別します。
アクリル曲げるくん1・2・3
画像

アクリル曲げるくん1・2・3

概要
生徒の美術作品をカレンダーにして販売しており、農工班の雨天時の作業としてカレンダースタンド作りを取り入れています。
ゆらゆらバサミ
画像

ゆらゆらバサミ

概要
4色(青・緑・黄・赤)に塗られた木製の洗濯バサミを同じ色の部分につけます。円盤の種類、角度はいつでも変更できるようになっています。底が半球となっているので、ゆらゆらと動き、洗濯バサミを取り付けるために確認しながら取り組むようになります。バランスを考えるようなゲームをするときは、円盤の上に好きな人形などを置いて楽しむこともできます。
けいさんくん
画像

けいさんくん52-2.jpg52-3.jpg

概要
このソフト群は視覚に障害のある生徒が授業などで利用できるために工夫をしたソフトです。