教材・支援機器
電子辞書
概要
辞書を引き語句の意味等を調べることは,学年進行とともに,多くの教科の学習活動の中で行われます。 通常の辞書だと文字が羅列されていて見にくい場合は,電子辞書を使うことにより必要な文字の情報だけを取り出して表示することができるため,読みづらさを支援することができます。
ことばの学習支援ゲーム
概要
カードを並べて,上下,左右にある文字でたくさんのことばを作るゲームです。 読む方向によっておもしろいことばができあがったり,ゲームのたびに新しい展開が生まれ,楽しみながらことばの学習ができる教材です。
読字機能トレーニングソフト(眼のトレーニング)
概要
学習や運動,日常生活で困難を抱える子どもたちの中で,眼球運動能力に問題があると考えられる子どもたちをケアするために作成されたトレーニング用ソフトです。