実践事例
ロイロノートを用いた生徒の思考整理の支援
概要
文章の読み取りでは、本文に対する一つ一つの設問に対しては答えることができるが、一問一答で終わってしまい、文と文との関係や本文全体の内容理解に困難さがある。また、本文の内容から考えるのではなく、自分の考えで答えてしまうことがある。自己肯定感が低いため、自分の考えをはっきり示すことに苦手意識があり、相手の表情で判断してしまうことも多い。
学校名
群馬県立聾学校
学びの場
特別支援学校
学校段階
高校生
主な対象障害
聴覚障害
教科等
国語
特性・ニーズ
読む, 書く
事例へのリンク
使用する支援機器教材名
ロイロノート
支援機器教材へのリンク
登録年月日
2025-03-31 18:13:29
閲覧数
10