実践事例
「アボカドの成長観察」
概要
対象生徒はコミュニケーション力が弱く,特に表出活動に困難がある.また漢字の書字が苦手である.一方,生徒は,理科が好きである。生徒の強みを生かし,植物を育て観察し,PCに記録する活動を通じ,他者との興味を共有し,コミュニケーション力や関係性を高めてきた.そこで,こうした生徒の特徴を踏まえ,次の展開として,PCやパワーポイントを用いて「アボカドの成長観察」の発表資料を作成する課題を設定した.その中で,自分の考えや思いを伝える方法,または困難を克服する方法などを具体的に生徒に学んでほしいと考えた.
学校名
東京都大田区立大森第十中学校
学びの場
通級による指導
学校段階
中学生
主な対象障害
自閉症
教科等
理科, 自立活動
特性・ニーズ
書く, コミュニケーション
事例
事例へのリンク
使用する支援機器教材名
PowerPoint
支援機器教材へのリンク
登録年月日
2025-03-31 18:13:28
閲覧数
11