実践事例
自立活動:ボーリングをしよう
概要
〇アプリ化してあるので、生徒が iPad の画面に触れた際、ピンチ様の接触になっても誤動作(編集画面に戻る)は起こらず、円滑に操作して状況を進行することができた。
○最重度の生徒でも頸を旋回させて頬で画面に触れることで操作ができ、役割を果たすことができた。
○アニメーションの画像の面白い動きや好みの音響などの効果で、離席が課題となっている生徒でも大型モニターの方に注意を維持しながら参加を継続することができた。
○最重度の生徒でも頸を旋回させて頬で画面に触れることで操作ができ、役割を果たすことができた。
○アニメーションの画像の面白い動きや好みの音響などの効果で、離席が課題となっている生徒でも大型モニターの方に注意を維持しながら参加を継続することができた。
学校名
群馬県立藤岡特別支援学校
学びの場
特別支援学校
学校段階
中学生
主な対象障害
知的障害, 肢体不自由
教科等
自立活動
特性・ニーズ
事例へのリンク
https://fujitoku-ses.gsn.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/6294
使用する支援機器教材名
支援機器教材へのリンク
登録年月日
2025-03-31 17:42:07
閲覧数
6