実践事例
数を数えよう
概要
1-5までの集合数の概念を定着させる
・PowerPoint:ドットで集合数を表し、数の定着を図る。
・かずあそび:「これいくつ」を使って指差しで数えたり、「数でバランス」を使用して集合数を表したりする。
・keynote:5までの数を目で見て数を捉えて集合数で表せるようにする。
・PowerPoint:ドットで集合数を表し、数の定着を図る。
・かずあそび:「これいくつ」を使って指差しで数えたり、「数でバランス」を使用して集合数を表したりする。
・keynote:5までの数を目で見て数を捉えて集合数で表せるようにする。
学校名
群馬県立舘林特別支援学校
学びの場
特別支援学校
学校段階
小学生
主な対象障害
知的障害
教科等
算数・数学
特性・ニーズ
事例へのリンク
https://tatetoku-ses.gsn.ed.jp/wysiwyg/file/download/32/2201
使用する支援機器教材名
keynote,PowerPoint,かずあそび,FingerBoard
支援機器教材へのリンク
登録年月日
2025-03-31 17:42:07
閲覧数
8