教材・支援機器

特性・ニーズ
教科等
支援機器教材分類
動作環境(OS)
販売終了
選択すると自動的に並び順を変更します。
着衣わく(8種類 11個セット)
画像

着衣わく(8種類 11個セット)62-2.jpg62-3.jpg62-4.jpg

概要
特別支援学級から備品要請のあった着衣わくを、担任と相談の上、自作しました。
『手編みでつくろう布ぞうり』編み台
画像

『手編みでつくろう布ぞうり』編み台63-2.jpg63-3.jpg63-4.jpg

概要
中学部2年生の美術「はだしで気持ちいい布ぞうりをつくろう」という題材で使用しました。
○時+△分=○時△分
画像

○時+△分=○時△分64-2.jpg64-3.jpg64-4.jpg

概要
時計に意識はあるものの、まだ長針・短針を分けて認識することの難しい子どもたちのために長針時計(分)と短針時計(時)を作りました。
個別学習用可動式パーテーション
画像

個別学習用可動式パーテーション

概要
個に応じたきめ細かな指導の実践を考えると「個別の学習形態」や「構造化」は、積極的に導入したいところです。しかし、知的障害をベースにする特別支援学校では①スペースの問題(教室不足)、②教員数の問題等、なかなか導入しにくい状況があります。そこで、限られたスペースを有効利用し、かつ最小限の教員数で同時に複数児童の個別学習が展開できるような『可動式パーテーション』の制作を思い立ちました。
フロアー用木製カーリングストーン
画像

フロアー用木製カーリングストーン66-2.jpg

概要
特別支援学校における体育の授業実践では、児童・生徒それぞれの実態に違いがあるため課題や題材の設定に苦慮することが多くあります。特に学習集団が同じでも同じ活動に楽しく参加できるよう課題設定をするのは難しさがあります。そこで、『ボッチャ』をヒントに、実態に違いがあっても全児童・生徒が気軽に楽しく参加できる『フロアーカーリング』を思いつき専用ストーンを製作しました。