|
改造キーボードとスクリーンリーダを使ったパソコンの操作
閲覧回数 |
1279
|
キーワード |
|
対象の障害
|
|
特性・ニーズ
|
|
主な対象年代
|
|
教科名等
|
|
幼児児童生徒の在籍状況
|
|
概要
|
点字タイプライターで点字を入力することはできるが、触読に困難をもつ知的障害を伴う全盲の生徒に,パソコンを利用した墨字入力の練習を行った。パソコンを用いると入力に対して音声によるフィードバックがあるため、効果的に指導ができ墨字を意欲的に入力することができた。使用するソフトウェアの操作に必要としないキーのキートップを抜くことで、間違って押してしまうことを防ぎ、パソコン操作がより簡単で確実に行うことができるようにした。
|
事例
|
tenji27-1
|
データ提供元
|
|
関連データベース情報 |
|
類似データベース情報 |
-
教材・支援機器
iPad
-
教材・支援機器
PC-Talker
-
教材・支援機器
マルチメディアデイジー教科書
|
|
|
|
|
|