文字の大きさ
表示色の変更
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
本サイトについて
教材・支援機器データベース
実践事例
教材・支援機器に関する情報
研修・展示会情報
トップページ
> 教材・支援機器を探す
教材・支援機器を探す
ハイブリッド空気砲【自作】
閲覧回数
389
キーワード
名称
ハイブリッド空気砲【自作】
画像
分類
教材
支援機器
対象の障害
特定されない
特性・ニーズ
その他
主な対象年代
特定されない
教科名等
その他
支援機器分類
その他
概要
・段ボール箱で作る空気砲は、有名ですが、手の不自由な児童生徒が操作できるように作成したのが、このハイブリッド空気砲です。・無線スイッチを押すと、円形の穴から勢いよく空気の輪が飛び出す仕組みです。箱の中にスモークマシンの煙を溜め、それを出すことで、空気の動きが目で見て分かります.本体付属のレバーを操作しても、空気の輪を出すことができます。
関連サイト
データ提供元
香川県教育委員会 ICT教材等データーベース
関連データベース情報
類似データベース情報
実践事例
手話を iPad に録画し、再生しながら日本語に
実践事例
音声訓練アプリを利用し発声訓練
実践事例
iPad を筆順・手話・筆談パットとして利用した事例
前の画面に戻る
独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所
サイトポリシー
アクセシビリティポリシー